【ナレスタ】伝わらなければ、無いのと同じ
本日、鳥取から東京に帰ってきました。なかなかオツな飲み物があったので、思わずゲット。でもこれ280円もするんです。果汁60%なんですが、この率が黄金の割合なんだそうです。初めての梨ジュース、美味でした。昨日のブログに引きつづき、コミュニケーションについてです。
本日、鳥取から東京に帰ってきました。なかなかオツな飲み物があったので、思わずゲット。でもこれ280円もするんです。果汁60%なんですが、この率が黄金の割合なんだそうです。初めての梨ジュース、美味でした。昨日のブログに引きつづき、コミュニケーションについてです。
私は20歳の時に、引きこもりを経験しました。18歳から社会に出たものの、人とのコミュニケーションが全くうまく取れずに、問題ばかり発生して、最終的には、出社拒否で退社。あれから16年、私がコミュニケーションについて気をつけているポイントをご紹介します。
昨日のブログに引き続き、ナレッジスタイルのサービス提供の詳細についてお伝えしていきたいと思います。それにしても大トロ食べ放題ってすごいよね。翌日、少し胃がトロの脂で重たかったです。胃にもたれるくらい、重厚なサービスを用意しました。
この「やっぱとみたブログ」のテーマは、〜富田英太の店舗経営支援「ナレッジスタイル」のブログ〜です。会社員時代、修行時代、開業時代をあわせるとかれこれ15年以上、店舗経営に関わり感じた最大の「矛盾」を解決したいと思います。
今日は、集客アップと地域・商圏・立地は、関係性が無くなってきているという事を、明確にお伝えしていきたいと思います。「立地を言い訳にしない店舗経営」が私のテーマです。
今日は、店舗周辺の会社に対する営業法について考えていきます。店外周辺への営業は「坊主めくり」と一緒で、質よりも量を、早く手数を打つ事が大事です。
外食産業全体の市場規模は、23兆9000億円産業、内訳は、給食約19兆円、料飲約4兆8000億円の市場規模を誇る飲食業界。この業界の弱点はどんな所にあるでしょう?弱点に気付くことがチャンスに繋がります。
最近、フランチャイズで開業されたクライアントから相談を受けることが多くなりました。フランチャイズ本部が最初に提示した事業計画通りに収益があがらず、本部も何もサポートしてくれない、そこで、私への相談が増えているようです。
富田が、マル8年、小規模経営の売上改善を支援してきた結果、特に感じることは、経営者の世界があまりに狭いということ。もっともっと広い視野で、もっともっと長いスパンで経営を捉えて欲しいと考えるのだけど・・・