【ひとりごと】今日もひとりごと「自分らしさと仕事」
商売って何が楽しんだろう?って、ふと思う事があります。考えてみれば、なかなか割りのあわないことをしていると思いますが、「この世に生を受けていつか死ぬ(0に戻る)のであれば、出来る限り、自分らしく生きてみたい」と20歳の時に思ったことが起業した原因です。
商売って何が楽しんだろう?って、ふと思う事があります。考えてみれば、なかなか割りのあわないことをしていると思いますが、「この世に生を受けていつか死ぬ(0に戻る)のであれば、出来る限り、自分らしく生きてみたい」と20歳の時に思ったことが起業した原因です。
コツコツと続けてきました、この「やっぱとみたブログ」ですが、先日、日本経済新聞社様からご連絡をいただき、 ブログ内の記事を「日経MP」7月8日発行の記事に、引用していただけることになりました。 やはり、継続は力なりですね。有り難い事です。
7月28日、29日に、北海道帯広の「帯広地域雇用創出促進協議会」様で開催していただく、創業塾の講師でお邪魔させていただきます。今年は、安倍首相の矢の1つということもあり、創業ムードが全国で盛り上がっています。成功する起業、失敗する起業についてお話させていただきます。
次回来店時まで、お客様が自店を忘れないようにする為には、アナログツールとデジタルツールを両方活用しなければなりません。お客様とのコミュニケーションを図るのに代表的なアナログツール「ハガキ」の使い方についてお伝えしてきます。
本日開催させていただきました宮城県亘理市での、「終活セミナー」ですが、なんと24名もの参加者に最終的に集まっていただけました。ご参加いただき、ありがとうございます。4年前の震災で海に浸かった地域で、会えて、このテーマ。新川先生もおつかれさまでした。
この写真は、佐賀の法人中央会様の研修のあとの、懇親会での舟盛りです。こんなごっつい舟盛り見たのは、ほんまに初めてど肝を抜かれました。佐賀県ほんとにいろいろあります。特にご飯全般、最高です。今日は、それとは関係無く、リスクをとらないことがリスクという話です(ひとりごと)。
佐賀県にお邪魔させていただくのは、今回で4回目になります。もう5年前くらいに初めてお邪魔して以来、仲良しにしていただいている、つかはら施術院の塚原院長と晩酌を楽しみました。久しぶりの食べ物日記。すべて天然物。安くて美味しい佐賀のお魚です。
この「やっぱとみた」ブログも300記事を超えることができました。ということで、やはり継続は力なりですね。 実は言うと、昔は、この継続という言葉が苦手でした。 ちょっとやっては、すぐにあきらめたり、 違う事に飛びついては、やはり長続きしない。 今、振り返ると、 すぐ先が見えてしまう気になってしまう事が原因でした。
店舗経営ビジネス塾第四回の定例勉強会は、「仕組み化して時間を創出し経営者の仕事に特化しよう」というのがセミナーゴールでした。来月の第五回は、久しぶりにクローズドで、私が講師をやろうと思っています。テーマは何にしようかな・・・ということで!