2014.12.10 ひとりごと 富田英太【ひとりごと】地元関西が観光地っぽく感じる今日この頃・・・ Twitter Facebook はてブ LINE Pocket 今週は出張週間ですね。昨日の多治見に引き続き、今日は、和歌山県紀伊田辺に向かいます。実は初めて(下からですが)阿倍野ハルカスを見ました。地元だった関西が、ちょっと観光っぽく感じる今日この頃・・・ 南国和歌山 今から和歌山本線で、紀伊田辺まで向かいます。とても海が綺麗で、とても暖かい気候でしたね。さすが紀伊半島です。昔はよく、白浜まで海水浴に行きましたね〜、と感慨にふけりながら・・・ さて、今から、和歌山県経営指導員さま向け、研修「高付加価値化」について、三時間張り切って講演してきます!スポンサードリンク いいねと思ったらこの記事をシェア! Twitter Facebook はてブ LINE Pocket feedly【ひとりごと】家訓【店舗紹介】12月の櫓仁RECOMMENDこちらの記事も人気です。 ひとりごと 2020.4.23 イエローカードだされちゃいました ひとりごと 2020.4.24 都知事「食料品の買い出しは3日に1回に」ドイツは戦闘機45機購入。 ひとりごと 2015.5.15 【ひとりごと】「知欲と感情」「決めて断つ」のバランス ひとりごと 2018.9.4 【ひとりごと】失敗よりも経営者が恐るべきもの ひとりごと 2021.12.21 ラウンドアップ訴訟に見る、友好国アメリカとは本当のことなのだろうか? ひとりごと 2014.9.17 【ひとりごと】自由への扉 ひとりごと 2015.7.2 【ひとりごと】今日もひとりごと「自分らしさと仕事」 ひとりごと 2015.1.13 【ひとりごと】自分探しと世界広げ 富田英太プロフィール富田 英太(とみた ひでひろ) 株式会社アチーブメントストラテジー社 代表 ジャパン・コンサルティング・アソシエイツ認定 エグゼクティブ経営戦略コンサルタント テーマ:経営マネジメント・業績改善・起業支援1978年大阪市生まれ。24歳で独立。東証一部上場コンサルティングファームにて、2年間パートナーコンサルタントとして店舗経営のコンサルティングノウハウを修得。現在、戦略型コンサルティングファームの代表として、店舗経営者の黒字化支援活動・起業支援に力を注ぐ日々を送る。 詳しいプロフィールをみる 著書の概要をみる Amazon著書紹介ページへよく読まれている記事 【コンサル】集客の極意は「バケツの穴理論」にあります。 今日は、少し、集客ということについてお話... 10件のビュー 【ひとりごと】いっきゅうそうじゅんの3つのまきもの 檀家よりいただいたおはぎを、師匠から盗み... 9件のビュー 【コンサル】男性脳と女性脳の違いを知っているか? 今朝も東京はとても良い天気です。でも10... 6件のビュー 【研修紹介】仕組み化して、現場に落とし込むための7つのステップ 毎月開催している店舗経営ビジネス塾の勉強... 6件のビュー 【ひとりごと】過去にこだわるモノは未来を失う 『過去にこだわるものは、未来を失う』 こ... 6件のビュー富田英太公式LINE@ メールマガジンを登録する このフィールドは空白のままにしてくださいこちらのフォームよりご登録下さい。受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 Scroll