【養成講座】賢く見せたい誘惑
「成果」を創り出すのは、日々の活動の積み重ねです。日々の活動をただ漠然とやり過ごしていては、それなりの成果(成果獲得のスピードが遅い・成果物の量が少ない)しか得ることはできません。またコンサルタントのやってしまいがちな落とし穴について今日も反省です。
「成果」を創り出すのは、日々の活動の積み重ねです。日々の活動をただ漠然とやり過ごしていては、それなりの成果(成果獲得のスピードが遅い・成果物の量が少ない)しか得ることはできません。またコンサルタントのやってしまいがちな落とし穴について今日も反省です。
今晩は海外にいますが、ふと日本を代表する経営者について、すごくベタベタなテーマなんですが、松下幸之助氏と、現代の経営者について、少し考えたことを書き留めておきたいと思います。
今日は、集客アップと地域・商圏・立地は、関係性が無くなってきているという事を、明確にお伝えしていきたいと思います。「立地を言い訳にしない店舗経営」が私のテーマです。
もう5年くらいのお付き合いをさせていただいております、宮城県角田市の岡田石材工業(墓石販売)、岡田社長との今日は、毎月恒例のコンサル面談日でした。
前日のブログに引き続き、バケツの穴をふさぐ 例えばこういったケースがあります。この事例は、私が若いときに調べた、大阪の食い倒れの飲食店が倒れまくる理由です。
経営者向けの講演会で、司会の方が必ず最初にお話されるのは、「未曾有の不況、100年に一度の大恐慌の中で・・・」というキーワード。
これは、私の自慢なのですが、私は、免許証以外に資格がありません。コンサルタントとして活用できる資格は一切持っていません。いつか資格を取ってみたいと思ったこともありません。なかなかの自慢話でしょ。
本日まで韓国で美味しい料理を食べまくり、明日は、日帰りで宮城県に牛タン食べに向かいます。と言うのは、9割本当ですが、1割は真面目に講演のお仕事です。明日話すポイントから抜粋しました。
先日、20代ながらいわゆる「ラットレース」から抜け出した、10歳離れた尊敬する後輩と、ランチをしながら「自由」についての話になりました。本当の自由とは何か?という事がテーマで、それぞれどう思うかを話していたのですが・・・