【開業支援】投資と回収について
独立開業にあたって、まず1番最初のハードルは、なんと言っても開業に必要な資金の調達方法についてだと思います。 この最初の最も大きなハードルをいかにして超えるか?悩みの種ですね。
独立開業にあたって、まず1番最初のハードルは、なんと言っても開業に必要な資金の調達方法についてだと思います。 この最初の最も大きなハードルをいかにして超えるか?悩みの種ですね。
よく他店がテレビに取り上げられているのを見て、羨ましがる経営者がいますが、私はキッパリ言いますが、テレビに取り上げられる事は、経営においては、むしろ逆効果であると言えます。理由は簡単ですが、本当に陥り安い、短期的視野のなせる失敗について、理由は二つです。
今日は、大阪で久しぶりに家族とランチをしたあと、神奈川県秦野へ向かいました。初めての土地でしたが、皆さんとてもよくしていただき、ありがとうございます。年代も近い、若手経営者の方が多かったですね。次回は、もっと濃い話をいろいろと私から伝えるだけでなく聞かせてください。
最近、飲食店のメニューに目立つキーワード「エレベーター」。なんでエレベーターなのか?頼んでみたら、出てくるのは、厚揚げの上に大根おろし。起業したいと思った時に、まず考えて欲しい、上りと下りのエスカレーについて、はじまりはじまり〜♪
本日は久しぶりの仙台、夕方東京へ帰り、その後東京でミーティングと会食。今週は、よく動きました。移動の合間では、このブログを書くことと、クライアントへの報告書の作成と、自社の事業計画をコツコツ作成しています。私が気をつけている事業計画のふたつの目的についてお伝えします。
今晩は海外にいますが、ふと日本を代表する経営者について、すごくベタベタなテーマなんですが、松下幸之助氏と、現代の経営者について、少し考えたことを書き留めておきたいと思います。
よくセミナーでお話する内容です。私がコンサルタントとなって7年間お世話になった地元大阪の町。食い倒れの町、飲食店がバタバタと倒れていく町でした。開業してから、倒産までのタイミングがあまりに早い。その理由は・・・
企業存続率、だいたい10年で93.4%の企業は消滅。3年でも、35%消滅。20年で1000社に3社、30年で10000社に2.5社ということで、一度立ち上げた会社を継続することは結構厳しい・・・
何か事業を始めようと思ったときに、まず頭に浮かぶのは、資金の事ではないでしょうか?「やりたいことはあるけど、お金がない・・・」この言葉を口にしてしまったら、そこでアウト。バッターボックスに立たないまま、球場を後にすることとなります。