今日は、からあげ&らーめん勘十郎の店舗賃貸の更新日です。2011年12月にオープンさせて頂いてお店も、もうすぐ丸3年。本当に皆様のご愛顧により、なんとか二号店の方と共に、存命中です。まだまだ恩返しできるレベルではありませんが、末永く店舗を運営していくことがご恩返しと信じてこれからも頑張ります。
ありがとうございます!感謝のしるしです
- 勘十郎西国立店フェイスブックページ
- 勘十郎国立店フェイスブックページ
よろしければフェイスブックをされている方がいましたら「いいね」を頂けると大変うれしいです。またこの「やっぱとみたブログ」を見てるよ!とスタッフに声をかけていただければ、私が、なんと勘十郎ラーメンを一杯サービスいたします!(期限は年内中)
アルバイトを含めスタッフの皆様、おつかれさまです!と心でつぶやく
現在は、ランチ終了後、休憩をいただいているため、14時から16時は休店です。スタッフのいない寂しいお店のカウンターで一人ブログを書くというのも結構、オツですね。
この3年間の苦労を振り返っています。と言っても本当に苦労してきたのは、現場、店長はじめスタッフの皆さんですね。本当におつかれさまです。
苦労をねぎらう頭上では・・・
勘十郎1号店は、もともと一軒家を借りていて二階があります。現在、二階に冒頭の画像のように、撮影スタジオを作りました(おもいっきり手作りですが 笑)。
本当は、YouTube Space Tokyoでの撮影を行いたいのですが、使用許可を頂くまでに下記のハードルがあります。
チャンネル登録100名以上
動画スタジオの出入りができるようになりイージーシュートという簡単な撮影や編集器材の利用ができるようになります
イージーシュートについて すでにカメラがセットされているスタジオで同行者3人までつれて撮影をする事ができます
チャンネル登録500名以上
レコーディングスタジオが利用できるようになります。マイクやミキサーはもちろん事前に連絡しておけばサウンドエンジニアもつけてもらえます。アンプやドラムセットは自分たちで用意しないといけません。
チャンネル登録1000人以上
同行者の人数の制限がなくなりスタジオ内の設備を本格的に利用できるようになります 事前に予約すれば長期間の撮影と編集も可能になります。
さらにチャンネル登録者数が8000人を超えるとYouTube側からの援助(撮影スタッフの手配、スタジオセットの製作等)を受けれる場合もあります。
ということで、少しハードルが高いので、まずは、西国立勘十郎スタジオ(NKKS)で下積み動画配信を行っていきたいと思います(笑)
勘十郎スタジオちなみに弊社「アチーブメントストラテジーチャンネル」とは?
こちらが、アチーブメントストラテジー社チャンネルです。まだ動画が二本しかありませんが、これからは弊社のコンサルタントも一緒にどんどん動画を追加していきたいと思います。
また、実は、こちらの方にもチャレンジしようかと思案中です。いわゆるニコ生ですね。こちらの方は、完全に匿名な人達がじゃんじゃんヤジを飛ばしてくれるので、心を強くするための修行の場として活用していきたいと考えています。
そして私のおすすめのチャンネルは、やはりこちらでしょうか。
少し話が脱線しましたが何が言いたいかと言うと・・・
読者のあなたが、もしかして飲食店を経営したりしていたりなんかしたら、こういった動画の話は全く別世界の話でしょうか?
昔は機材をそろえるのに数百万、もちろん全国配信するためには、数千万円の費用がかかっていたのですが、今は、動画配信するのに、WEBカメラ、PC、回線など、どんだけかかっても、数万円でできます。
僕は、ブランディングがどうこう言う前に、どんどん経営者自身が、どんどん露出していくことをお勧めしています。
いまや引っ込み思案の経営者は儲かりません。
みなさんの周囲で、儲かってる社長、儲かってない社長を比べてみてください。よくわかると思います。
どんなキャラだろうと、どんなことをしゃべろうと、それは一旦後回し、とにかく、できることは何でもやってみてほしいのです。
そして意外に結構、ハマるかもしれませんね。勘十郎スタッフも動画にどんどん登場させたいと思っています。(嫌がるとは思いますが・・・)
さいごに
まあ、かくいう私も、動画撮影は、本当に恥ずかしいので、はじめてチャレンジするかたには、ハードルが高いかもしれませんが、死ぬわけではないし、魂抜かれることもありません。なんでもやってみることで、現状打破が起こるかもしれません。
- 自慢のスタッフ
- 自慢の料理
- 自慢の店内
- 自慢のお客様
- 自慢の業者さん
- 自慢の家主さん
などなど、バンバン紹介していきましょう!
動画ファイルで、店舗集客ができる時代に突入です!もしあなたのお店でYOUTUBEチャンネルを作ったら、ぜひ教えてくださいね。こちらまで tomita@achievement-s.com
ということで、勘十郎&NKKSを、これからも何卒、宜しくお願いいたします。