【ひとりごと】ひさしぶりに大分にお邪魔しました
大分空港は、去年の国東以来でしょうか?お久しぶりに晴天となった東京から、大分の佐伯まで行って参りました。大分県佐伯法人会青年部の皆様にご参加いただき講演をさせていただきました。ちょっと短かったので話きれないことが沢山ありましたが、個人的には「大分最高!」です。
大分空港は、去年の国東以来でしょうか?お久しぶりに晴天となった東京から、大分の佐伯まで行って参りました。大分県佐伯法人会青年部の皆様にご参加いただき講演をさせていただきました。ちょっと短かったので話きれないことが沢山ありましたが、個人的には「大分最高!」です。
「スタッフが言うことを聞かない」 「スタッフが思い通りに動いてくれない」 「スタッフは愚痴だらけ」 「スタッフがすぐやめてしまう」 以上のような愚痴を、あなたも口にしたことがあるかもしれません。 今日は改めて、スタッフががんばらない理由を考えて見たいと思います。
お世話になっております、 経営コンサルタントの富田英太です。 最近つくづく思うのですが、人財教育と、売上改善は、 両輪の歯車で、どちらかができていないと、 両方の車輪が逆走していきます。逆走すると止めるのが大変です。逆走する前に・・・。
次回、店舗経営ビジネス塾第7回定例勉強会の講師である、長野謙先生のブログが、ブログランキングサイトの中小企業部門第一位を獲得しました!ということで、これぞ一点突破、全面展開ということで、富田の毎日更新という鬼のような指令に対応していただいた長野先生の成果です!
昨日は、店舗経営ビジネス塾第6回定例勉強会を開催いたしました。テーマは、いまサービス業界で最も悩みが多いかもしれない、求人に人が集まらない、せっかく雇っても長く続かない、労働問題に発展する・・・などの課題を解決するために、是非聞いていただきたい内容でした。
お世話になっております、 経営コンサルタントの富田英太です。 去年8月から始めたブログもぼちぼち1年です。 感謝を込めて、感謝について → http://yappatomita.com/post-2393/ 本当にありがとうございます。
やっぱとみたブログも本日で丸々1年を向かえました。基本的に毎日記事を更新するということでやってまいりましたが、ボチボチ365記事目で毎日の更新作業にはこだわらず書きたいときに書きたい記事を書いていきたいと思います。今日はよく相談される組織の活性化について、必要な肝「感謝」です。
あなたのお店は、お客様からみて、「働いてみたい」と思えるような店ですか?次回の定例勉強会は、この質問が主要テーマになります。昨日のブログで、従業員満足は、顧客満足につながるということをお伝えしましたが、顧客満足は、いきつくところ、従業員採用につながります。
従業員が労働に対する満足を感じた場合、お客様に対して満足を提供しようと考えるものです。 満足を感じている従業員の言動は、お客様の満足要因となる言動に転換されます。有名なマズローの欲求段階における承認欲求において、社内から顧客からの承認が社員のモチベーションにつながることを経営者は意識しつづけなければなりません。